犬猫大好き!情報室

犬と猫に関するいろんな情報をご紹介します。

【犬の病気】皮膚病?いぼの原因

犬のいぼ

愛犬と遊んでいたりシャンプーをしてあげたりしている時に、ピンク色のいぼを見つけることがあるかもしれません。
突然、発見したいぼに飼い主もびっくりすることでしょう。

f:id:niseir:20160721110721j:plain

 

では、犬にいぼができる原因とは一体何なのでしょうか。


犬にいぼができた場合、そのほとんどはウィルス感染による皮膚病ということができます。
これは、正式には皮膚浮腫と呼ばれる犬の病気です。

 

もちろん、一言で皮膚浮腫と言っても、幾つかの種類があります。
例えば、乳頭腫、脂肪腫、黒色腫、また毛包腫瘍、さらには基底細胞腫瘍といったものなどがあります。

 

犬の皮膚病

これらは犬の皮膚病で、主な原因は、パピローマウィルスと呼ばれるウィルスに感染したことであると考えられています。

このように犬の病気がウィルス性のものであれば、数週間から数か月かかって自然に治癒していくものであるため比較的安心です。
その場合、犬の生活に支障がなければ切除する必要はないでしょう。


しかし、いぼの中には悪性の腫瘍もあります。

例えば、黒色腫と呼ばれる犬の病気には、良性のものと悪性ものの両方があると言われています。

f:id:niseir:20160721110741j:plain

それが単にウィルス感染による良性の皮膚病であるか、悪性の腫瘍であるかは、素人ではなかなか判断がつきませんが、獣医に診てもらえば良性か悪性かを判断することができます。

仮に、いぼがだんだん大きくなってくるような場合には、悪性の可能性があるため、すぐに獣医の診断を受けるようにしましょう。


もしも、犬の皮膚病が悪性の腫瘍である場合には、治療が遅れると最悪の事態になってしまうことがあるため十分の注意が必要になります。
それに対して、ウィルスが原因で生じたいぼであれば、処方される塗り薬などで治すことができると言われています。

 

犬は人間と違って言葉を発することができないため、手遅れになってしまわないように普段から愛犬の状態をよくチェックしてあげることが大切です。

 

 

www.inunekodaisuki.info

 

 

www.inunekodaisuki.info